慶應に簡単に入学できる裏技があるって本当?慶應義塾大学通信教育課程ってなに?

Spread the love

慶應に簡単に入学できる裏技があるって本当?
慶應義塾大学通信教育課程ってなに?

※写真は慶應義塾大学経済学研究所

目次

はじめに

慶應義塾大学といえば言わずも知れた誰もが聞いたことがある有名私立大学で、その学生になってみたいと願ったことのある方も多くいるのではないでしょうか。でも偏差値は高いし毎年何千人と受験生がいるし実際に慶應義塾大学生なるなんて夢のまた夢・・・と思っている方も多くいることでしょう。
難しい筆記試験をしなくても慶応義塾大学に入学できる、と聞いたら驚きませんか?
実はできてしまうのです。それはズバリ、通信教育課程です。
慶応義塾大学に通信教育課程が存在することはご存知でしたか?その歴史は昭和23年開講から始まり、現在は文学部・経済学部・法学部の3つの学部があります。通信教育課程という名前ですが、学生は所定の単位をきちんと修得すれば通学課程と同じく慶應義塾大学の卒業生として、学士の学位を取得できます。
これを読んで、通信課程があるなんて知らなかった!私も慶應義塾大学生になれるの?卒業するまでどれくらいかかるの?と興味が沸いてきた方も多いでしょう。
それでは、慶應義塾大学通信教育課程を紐解いてみましょう。

慶應通信の入試制度はどうなっているの?

慶應義塾大学通信教育課程には4月入学と10月入学の2つが選べます。いずれにしても、入学を希望する方はそれぞれの入学時期の出願期間内に出願しなければなりません。
募集している学部は2017年現在、文学部・経済学部・法学部の3つの学部で、募集人数はそれぞれ3,000名、4,000名、2,000名となっています。
通信教育課程はどの学部も筆記試験はなく、すべて書類選考になります。入学案内の中に、入学志願書・志願者情報カード・志望理由書が入っており、これらが書類選考の対象となります。年度によって内容は変わる可能性がありますが、聞かれることは主に「大学で何を学ぼうとしているのか」、「なぜ慶應義塾大学の通信教育課程を選んだのか」ということです。ある年では、これら以外に自身が学びたい内容に関する書籍の論評や、性格や特技も聞かれたそうです。
入試データは非公開ですので倍率など明らかになっていませんが、書類選考だけとは言えど不合格になってしまった方もいるようなので、しっかりと内容を練ってから出願するようにしましょう

慶応義塾大学通信教育課程を卒業するのはどれくらいかかるの?

今現在、入学資格は学歴により、 1.普通課程、2. 特別課程、3. 学士入学の3つがあります。在籍期間はこの入学資格によっても異なります。慶応義塾大学通信教育課程のHPによると、

1.普通課程

卒業のためには4年間は在籍する必要があり、入学時から最長12年間在籍できます。

2.特別課程

卒業のためには3年間は在籍する必要があり、入学時から最長12年間在籍できます。

3.学士入学

卒業のためには2年半は在籍する必要があり、入学時から最長12年間在籍できます。
とあります。しかし実際には仕事などと並行している学生の方も多くいるため、平均で卒業までに8年程度かかっているそうです。
卒業必要単位は、総合教育科目(48単位)+専門教育科目(68単位)+卒業論文(8単位)= 合計 124単位です。各分野で所定の単位数以上を取得する必要があり、これらを自身で計画を立て数年に渡り取得していきます。また、通常の通学課程でもよく見られる卒業論文も単位に含まれています。
さらに、学費も気になるところですが、通信教育課程の学費は通学課程よりかなり安く学習することができます。例として、最短で卒業することができた場合の学費の総合計は、1. 普通課程 610,000円、2. 特別課程 470,000円、3. 学士入学 385,000円です。ここに別途経費がかかる場合ももちろんあります。

どんな人たちが慶應の通信に通っているの?

慶応義塾大学通信教育課程には様々な方が通っており、その年齢層は18歳から60歳以上と幅広いです。中でも40代の方が約25%と一番多く在籍しています。
また、勉強に専念している方だけではなく会社員・公務員など働きながら勉強している方が非常に多いです。働きながら勉強している学生の割合は、なんと全体の50%を超えています。さらに通信教育課程ならではの様々な地域からの在学生も見られます。やはり関東が多いですが、北は北海道、南は沖縄から、さらには海外からと地域問わず学習できるのも通信教育課程の大きな魅力です。ただし、スクーリングと呼ばれる、通信による自宅学習では困難な実験や実技、演習を伴う科目、その他面接授業が必要とされる科目の講義を、一定期間通学して教室等で直接授業を受けるものも存在するため、すべてが自宅で学べるわけではないことを頭に入れておいてください。

おわりに

慶応義塾大学に通信教育課程があるなんてご存知なかった方も多くいたのではないでしょうか。難しい筆記試験を受験する必要がなく、さらに卒業すれば通学課程の学生と同様に学位を取得でき、慶応義塾大学卒として学歴を残すことができます。もちろん、卒業するまでに取得しなければならない単位数も通学課程の学生と大きく変わらなかったり、実際にスクーリング授業として通学しなければいけなかったりと、通信教育課程であっても卒業するまでに大きな努力が必要です。
それでも、どうしても慶応義塾大学生になりたい!慶応義塾大学で学びたい!という方はぜひ通信教育課程も視野に入れてみてはいかがでしょうか?

この記事にコメントする

入力エリアすべてが必須項目です(メールアドレスが公開されることはありません)また、コメントは管理人が承認してから公開されます。

内容をご確認の上、送信してください。

11 − = 2

あわせて読みたい

Page Top