大阪大学 入試情報 2021年

年度別
入試情報
文学部
文学部 前期 共通テスト▼
5教科8科目 または 6教科8科目(250点満点)
必須科目 |
【国語】国語(50点)
【数学】数IAと数IIBの2科目(50点)
【理科】物基、化基、生基、地学基から2科目(40点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(50点)
※理科は、発展科目を選択した場合も基礎科目と見なす
|
選択科目 |
【地歴】世B、日B、地理B
【公民】「倫理、政・経」 から2科目(30点×2) |
文学部 前期 個別学力試験▼
3教科3科目(400点満点)
必須科目 |
【国語】国語総合(現代文、古文、漢文)(150点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(150点) |
選択科目 |
【地歴】世B、日B、地理B から1科目
または【数学】数I・数A・数II・数B (100点) |
※募集は前期日程のみ
※第1段階選抜は実施なし
人間科学部
人間科学部 前期 共通テスト Aパターン▼
5-6教科7-8科目(600点満点)
必須科目 |
【国語】国語(100点)
【理科】物基、化基、生基、地学基から2科目
または 物、化、生、地学から1科目 (100点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(100点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(100点) |
選択科目 |
【地歴】世B・日B・地理B
【公民】「倫理、政・経」 から2科目(200点) |
人間科学部 前期 共通テスト Bパターン▼
5-6教科7-8科目(600点満点)
必須科目 |
【国語】国語(100点)
【理科】物基、化基、生基、地学基 または 物、化、生、地学から2科目または3科目(200点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(100点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(100点) |
選択科目 |
【地歴】世B・日B・地理B
【公民】「倫理、政・経」 から1科目(100点) |
人間科学部 前期 個別学力試験▼
3教科3科目(600点満点)
必須科目 |
【国語】国語総合(200点)
【数学】数I・数A・数II・数B(200点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(200点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
外国語学部
外国語学部 前期 共通テスト▼
5-6教科8科目(150点満点)
必須科目 |
【国語】国語(25点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(25点)
【理科】物基、化基、生基、地学基から2科目(25点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(25点)※理科は、発展科目を選択した場合も基礎科目と見なす |
選択科目 |
【地歴】世B・日B・地理B
【公民】「倫理、政・経」 から2科目(25点×2) |
外国語学部 前期 個別学力試験▼
3教科3科目(500点満点)
必須科目 |
【国語】国語総合(100点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏、中、韓、西、露 から1科目(300点) |
選択科目 |
【地歴】世B
または【数学】数IA・IIB のいずれか(100点) |
※募集は前期日程のみ。
法学部
法学部 前期 共通テスト▼
5-6教科8科目(450点満点)
必須科目 |
【国語】国語(100点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(100点)
【理科】物基、化基、生基、地学基から2科目(50点)
【外国語】英、独、仏から1科目(100点)※理科は、発展科目を選択した場合も基礎科目と見なす |
選択科目 |
【地歴】世B・日B・地理B
【公民】「倫理、政・経」 から2科目(50点×2) |
法学部 前期 個別学力試験▼
3教科3科目(450点満点)
必須科目 |
【国語】国語総合(150点)
【数学】数I・数A・数II・数B(150点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(150点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
※第1段階選抜は実施なし
経済学部
経済学部|A配点 前期 共通テスト▼
5-6教科7-8科目(540点満点)
必須科目 |
【国語】国語(120点)
【地歴】世B、日B、地理Bから1科目(第1解答科目)(60点)
【公民】「倫理、政・経」(60点)
【理科】物基、化基、生基、地学基から2科目(60点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(120点)
【外国語】英、独、仏から1科目(120点)※公民、理科は代替科目あり |
選択科目 |
経済学部|A配点 前期 個別学力試験▼
3教科3科目(60点満点)
必須科目 |
【国語】国語総合(20点)
【数学】数I・数II・数A・数B(20点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(20点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
※第1段階選抜は実施なし
経済学部|B配点 前期 共通テスト▼
5-6教科7-8科目(60点満点)
必須科目 |
【国語】国語(14点)
【地歴】世B、日B、地理Bから1科目(第1解答科目)(6点)
【公民】「倫理、政・経」(6点)
【理科】物基、化基、生基、地学基から2科目(6点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(14点)
【外国語】英、独、仏から1科目(14点)※公民、理科は代替科目あり |
選択科目 |
経済学部|B配点 前期 個別学力試験▼
3教科3科目(540点満点)
必須科目 |
【国語】国語総合(180点)
【数学】数I・数II・数A・数B(180点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(180点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
※第1段階選抜は実施なし
経済学部|C配点 前期 共通テスト▼
5-6教科7-8科目(300点満点)
必須科目 |
【国語】国語(68点)
【地歴】世B、日B、地理Bから1科目(第1解答科目)(32点)
【公民】「倫理、政・経」(32点)
【理科】物基、化基、生基、地学基から2科目(32点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(68点)
【外国語】英、独、仏から1科目(68点)※公民、理科は代替科目あり |
選択科目 |
経済学部|C配点 前期 個別学力試験▼
3教科3科目(300点満点)
必須科目 |
【国語】国語総合(100点)
【数学】数I・数II・数A・数B(100点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(100点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
※第1段階選抜は実施なし
理学部
理学部 前期 共通テスト▼
5教科7科目(300点満点)
必須科目 |
【国語】国語(100点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(50点)
【理科】物、化、生、地学から2科目(50点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(50点) |
選択科目 |
【地歴】世B、日B、地理B
【公民】「倫理、政・経」 から1科目(第1解答科目)(50点) |
理学部|数学科、化学科、生物科学科・生物科学コース 個別学力試験▼
3教科4科目(700点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数III・数A・数B(250点)
【理科】物基・物、化基・化、生基・生 から2科目(250点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)(200点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
理学部|物理学科 個別学力試験▼
3教科4科目(700点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数III・数A・数B(250点)
【理科】物基・物 必須、化基・化、生基・生 から1科目 計2科目(250点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)(200点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
理学部|生物科学科・生命理学コース 個別学力試験▼
3教科4科目(700点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数III・数A・数B(250点)
【理科】物基・物、化基・化の2科目(250点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)(200点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
医学部
医学部|医学科 前期 共通テスト▼
5教科7科目(500点満点)
必須科目 |
【国語】国語(100点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(100点)
【理科】物、化、生から2科目(100点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(100点) |
選択科目 |
【地歴】世B、日B、地理B
【公民】「倫理、政・経」 から1科目(第1解答科目)(100点) |
医学部|医学科 前期 個別学力試験▼
3教科4科目(1500点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数III・数A・数B(500点)
【理科】物基・物、化基・化、生基・生 から2科目(500点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)(500点)
【その他】面接 |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
医学部|保健学科・看護学専攻 前期 共通テスト▼
5教科7科目(600点満点)
必須科目 |
【国語】国語(100点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(100点)
【理科】物、化、生、地学 から2科目(100点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(200点) |
選択科目 |
【地歴】世B、日B、地理B
【公民】「倫理、政・経」 から1科目(第1解答科目)(100点) |
医学部|保健学科・看護学専攻 前期 個別学力試験▼
3教科3科目(400点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数A・数B(100点)
【理科】物基・物、化基・化、生基・生 から1科目(100点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(200点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
医学部|保健学科(放射線技術科学専攻、検査技術科学専攻) 共通テスト▼
5教科7科目(500点満点)
必須科目 |
【国語】国語(100点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(100点)
【理科】物、化、生、地学から2科目(100点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(100点) |
選択科目 |
【地歴】世B、日B、地理B
【公民】「倫理、政・経」 から1科目(第1解答科目)(100点) |
医学部|保健学科(放射線技術科学専攻、検査技術科学専攻) 個別学力試験▼
3教科4科目(600点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数III・数A・数B(200点)
【理科】物基・物、化基・化、生基・生 から2科目(200点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(200点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
※第1段階選抜は実施なし
歯学部
歯学部 前期 共通テスト▼
5教科7科目(450点満点)
必須科目 |
【国語】国語(100点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(100点)
【理科】物、化、生から2科目(100点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(100点) |
選択科目 |
【地歴】世B、日B、地理B
【公民】「倫理、政・経」 から1科目(第1解答科目)(50点) |
歯学部 前期 個別学力試験▼
3教科4科目(1200点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数III・数A・数B(300点)
【理科】物基・物、化基・化、生基・生 から2科目(300点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(300点)
【その他】面接(300点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
※第1段階選抜は実施なし
薬学部
薬学部 前期 共通テスト▼
5教科7科目(400点満点)
必須科目 |
【国語】国語(100点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(100点)
【理科】物、化、生から2科目(100点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(50点) |
選択科目 |
【地歴】世B・日B・地理B
【公民】「倫理、政・経」 から1科目(第1解答科目)(50点) |
薬学部 前期 個別学力試験▼
3教科4科目(700点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数III・数A・数B(250点)
【理科】物基・物、化基・化、生基・生 から2科目(250点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)(150点)
【その他】小論文(50点)
【その他】面接 |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
工学部
工学部 前期 共通テスト▼
5教科7科目(300点満点)
必須科目 |
【国語】国語(75点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(75点)
【理科】物、化、生、地学から2科目(50点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(50点) |
選択科目 |
【地歴】世B、日B、地理B
【公民】「倫理、政・経」 から1科目(第1解答科目)(50点) |
工学部 前期 個別学力試験▼
3教科4科目(700点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数III・数A・数B(250点)
【理科】物基・物 必須、化基・化、生基・生から1科目 計2科目(250点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)(200点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
基礎工学部
基礎工学部 前期 共通テスト▼
5教科7科目(300点満点)
必須科目 |
【国語】国語(75点)
【数学】数IA必須、数IIB、簿記、情報から1科目 計2科目(75点)
【理科】物、化、生、地学から2科目(50点)
【外国語】英、独、仏、中、韓から1科目(50点) |
選択科目 |
【地歴】世B、日B、地理B
【公民】「倫理、政・経」 から1科目(第1解答科目)(50点) |
基礎工学部 前期 個別学力試験▼
3教科4科目(700点満点)
必須科目 |
【数学】数I・数II・数III・数A・数B(250点)
【理科】物基・物 必須、化基・化、生基・生から1科目 計2科目(250点)
【外国語】英語(コミュ英語I・II・III・英語表現I・II)、独、仏 から1科目(200点) |
選択科目 |
|
※募集は前期日程のみ
この大学を受けた人の滑り止め 大学、学部学科ランキング ベスト3
大学受験相談

大学受験のことでお悩みなら
大学受験テラス(旧未来塾)に是非ご相談ください。
「受験勉強、何から始めたらいいの?」
「入試対策、わかりやすい先生に個別指導してほしい!」
「今通っている学習塾・予備校でなかなか成績が上がらない」
「そもそも勉強方法がわからない、自分で計画が立てられない」
こんなみなさんにこそ、ぜひ来てもらいたい予備校です。
私たち大学受験テラスは
E判定からたくさんの逆転合格者を輩出してきた
大学受験専門の個別指導型の予備校です。
その秘訣は、「質の高い授業と徹底した学習管理の両立」です。
大学受験テラスにしかない強みがあります。
あわせて読みたい
-
2022.11.08
-
2022.10.31
-
2022.10.21
-
2022.10.20
-
2022.10.13
-
2022.10.10
この記事にコメントする