ニュートレジャー(New Treasure)とは?中高一貫校御用達の超ハイレベル英語教科書!
今回は、中高一貫校で主に使用される英語の教科書、ニュートレジャー(New Treasure)について解説します。
ニュートレジャーは、文部科学省の認証を受けていないため、一般的な公立中学校・高校では採用されていません。
その一方で、良質なコンテンツと上級者に適した構成から、多くの中高一貫校で採用されているのも事実。
この記事では、そんな一般にはあまり知られていないニュートレジャーの特徴とその使い方についてわかりやすく解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
ニュートレジャー(New Treasure)とは?他の教科書とは大きく異なる内容と構成を紹介
ここでは、ニュートレジャーの基本情報に加え、に収録されているコンテンツとその特徴について見ていきましょう。
ニュートレジャーとは、Z会が出版する英語の教科書で、非常にレベルが高いことで知られています。
前述の通り、文部科学省からの承認を受けていないため、主に中高一貫校で採用されています。
一般に使用されている教科書とは内容と構成が大きく異なるので、ここでチェックしていきましょう。
まず、ニュートレジャーは、Stage1からStage5までの5段階、計5冊からなり、それぞれ以下のような内容となっています。
Stage1:中学1年生レベルの基礎的な文法と単語学習が中心
Stage2:中学2年生レベルの文法や単語学習に加え、より複雑な文章の読解学習が中心
Stage3:中学3年生レベルの文法や単語学習に加え、本格的な英文の読解学習が中心
Stage4:高校レベルの文法や単語学習に加え、大学入試に対応するための実力養成が中心
Stage5:より高度なテーマの英文を学習し、難関大合格の実力養成が中心
続いて、それぞれのレベルの構成は、基本的に以下の流れになっています。
①本文:レベルに合わせて様々なテーマの英文が用意されています。
②文法解説:各ページで重要な文法事項についての丁寧な解説が書かれています。
③練習問題:学習した部分の演習問題を通して、知識定着を目指すパートです。
④リスニング:リスニング力向上を目的としたパートです。
ニュートレジャー(New Treasure)のメリット・デメリット
ここでは、前述したニュートレジャーの特徴を踏まえて、ニュートレジャーで学習することのメリット・デメリットについて解説します。
自分に適した教材選びのためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ニュートレジャーのメリット
①圧倒的な語彙力が身に付く
②思考力・読解力の向上
③難関大にも対応できる知識・実力が身に付く
ニュートレジャーのデメリット
①とにかく難易度が高い
②学習に多くの時間がかかる
ニュートレジャーの魅力は、とにかく早い段階で圧倒的な実力を身につけられる点です。
その反面、早い段階で実力が身に付くからこそ、難易度が高い点や学習に膨大な時間がかかる点はデメリットであると言えます。
大学受験に向けてどんどん先取りして英語力を高めたい人にとっては最高の教科書ですね。
日常学習から大学受験対策まで網羅!ニュートレジャー(New Treasure)を最大限活用する勉強法
ニュートレジャーはカバーしているレベルが非常に高いため、上手に活用すれば大学受験対策としても使うことができる、優れた教材です。
ここでは、そんなニュートレジャーの力を最大限引き出す勉強法を見ていきましょう。
①短時間でも良いので予習を行うこと
教科書の内容をしっかり理解し、授業についていくためには予習が重要です。
具体的には、少なくとも以下の項目は済ませてから授業に臨みましょう。
・わからない単語は事前に調べてメモしておく
・各レッスンの文法事項をまとめたKey Pointsを読み込む
授業内容の大枠をつかみ、わからない単語を整理しておくだけでも授業での理解度と定着度が大きく変わります。
予習はそこまで時間をかけなくても良いので、上記でご紹介した項目だけでもやっておくようにしましょう。
②復習は特に時間をかけて行うこと
ハイレベルな教科書、授業についていくためには復習が不可欠です。
分からないところをそのままにしておくと、中高一貫校のようなレベルの高い学校ではすぐに置いていかれてしまいます。
そうならないためにも、これからご紹介する復習は最低限行うようにしましょう。
・授業で分からなかったところは先生に質問して解決しておく
・授業で間違えた問題はもう一度自分で解いてみる
・新しく学習した単語と文法を再度チェックする
余裕がある人は、教科書に付属している問題集や、市販の問題集を用いて学習した範囲の練習をするとより効果があります。
ニュートレジャー(New Treasure)採用の中高一貫校で定期テストで高得点を取る方法
ここでは、ニュートレジャーを採用している中高一貫校の生徒が、定期テストで高得点を取る方法を解説していきます。
また、定期テストで赤点をとってしまう生徒の特徴もご紹介するので、自分が当てはまっていないかチェックしながら読み進めてみてくださいね。
定期テスト対策①Key Pointsの例文や文法説明を読み返す
定期テスト対策②Grammar in Use の全文を理解できているかチェック
定期テスト対策③Read の全文を理解できているかチェック
定期テスト対策④文法問題集で間違えたところをもう一度解く
上記の流れで学習を行い、分からないところをなくしていきましょう。
しかしながら、
「勉強を頑張っているのにテストの成績が悪い」
「何ができていないのか分からない」
真面目に勉強していても、中にはこのような生徒も一定数います。
実は、このように悩んでいる生徒の多くが当てはまる共通点があります。
あなたがもし定期テストの点数で伸び悩んでいるなら、これからご紹介する項目に当てはまっていないかどうか確認してみてください。
・そもそも単語、熟語など覚えるべき語彙を覚えていない
・文法の知識が足りない、間違って覚えている
・文法の練習不足で定着していない
・定期テストの範囲を網羅的に学習していない
・授業中と同じ問題をテストで間違えている
やみくもに勉強しても、なかなか成績は伸びません。
自分は何ができていないのかを見極め、定期テストだけでなく、将来の大学受験でも通用する英語力を身につけていきましょう!
まとめ
今回はニュートレジャーについて解説しましたが、いかがでしたか?
ニュートレジャーは非常にレベルが高いため、中高一貫校に通うような優秀な生徒でも、授業についていけなくなる時が普通にあります。
ボリュームも多く、大変な一冊ですが、マスターすれば早い段階で基礎を完璧にし、難関大まで対応できる実力が身に付くこと間違いなしです。
今回ご紹介したことを参考にぜひご自身の学習に役立ててみてくださいね!
ニュートレジャーを使って定期考査対策、点数アップをするなら
中高一貫校専門個別指導のミライクにお任せください。
中高一貫校専門 未来育(ミライク)とは
ミライクはこんなお悩みをお持ちの方にぴったりです
- 学校の課題や定期考査で時間が取られて受験勉強をする時間が足りない。
- 家で一人で勉強ができない
- 付属高校に通っており、ほかの大学を受験した場合、そのまま上の大学へ上がれなくなるので受験するどうか迷う
- 春夏冬休み中にとにかく学校から課題を出されて受験勉強がしずらい
- 春夏冬休み中に学校の講習を受けるように言われたが、自分の志望校合格ための勉強と関連性が高い学習内容なのか不安
- 予備校・塾に複数通っているが模試の結果がよくならない
- 公立高校から難関大学(旧帝・医学部・早慶)を目指したいが、学校の学習スピードが遅くて不安。とはいえ学校の勉強も無視できない。
- 忙しく、学校も予備校もついていけてない
ミライクの4つのコース
中高一貫校
赤点脱出コース
学校の宿題提出と定期考査対策をすべてミライクにて完結させます。
保護者の方はお子様にご自宅で宿題をさせる必要はありません。
中高一貫校
両立サポートコース
私立中高一貫校に通う生徒様の、学校の勉強と大学受験対策を両立したサポートコースです。
学校教材を使って学校の宿題を完結させ、定期考査の成績を上げながら難関大学への合格が目指せます。
中高一貫校
両立サポートコース
東大京大・医学部受験
主に医学部医学科・東大・京大を目指すコースです。
旧帝大学・地方医学部、地方・私立医学部など各医学部の難易度に合わせて学校の定期考査対策サポートをしながら合格を目指します。
公立高校生対象コース
公立高校生を対象として
- 赤点脱出コース
- 両立サポートコース
- 両立サポートコース難関大学・医学部受験
の3コースをご用意しています。
ミライクと他塾の比較
|
|
他塾の個別指導 |
予備校・他塾の集団塾 オンライン衛星塾 |
参考書・問題集 |
学校教材と学校から配られるプリント (必要に応じて)大学受験参考書 |
使いたい教材が選べるor塾教材 |
塾指定教材 |
カリキュラム |
各中高一貫校に精通する講師が学校のスケジュールに合わせて最適な管理表を作成 |
各生徒のペースに合わせてくれる |
学校とは関係なく受験に向けてのカリキュラムのみ |
演習量 |
まずは学校教材と学校プリントを完璧に! その後に足りないところを演習量を増やして初見問題が解けるまで徹底指導 |
分からないところ教えてくれる |
授業は分かりやすいが、自分の分からないところや学校対策は指導してもらえない |
学校から渡される 課題プリント |
ただこなして終わりではなく、理解できているか確認して解けるまで特訓 解答がないプリントや課題は塾で解答解説を分かりやすく作成 |
してくれる可能性はある 解答がなければ難関校の場合は解答を作れる講師はかなり少ない |
対応できない |
対象学生 |
高校生・中学生 |
小中高 (公立の中学生高校生が多い) |
大学受験生 (高校生と既卒生) |
指導内容 |
学校の定期考査対策+大学受験対策まで (指定校、AO、公募含む) |
定期考査対策(大学受験対策もしているところもあるが実際には定期考査対策が中心) |
大学受験対策 |
私立中高一貫校、公立中高一貫校、難関公立高校一覧
入塾を想定される生徒様が通われる私立中高一貫校、難関公立高校の一覧です。
こちらに記載の高校生でなくても入塾は可能です。(※通信制、夜間高校の生徒を除く)
- 灘中学校高校
- 甲陽学院
- 六甲学院
- 洛南
- 神戸女学院
- 神戸海星女子学院
- 四天王寺高校
- 小林聖心女子学院
- 親和女子
- 甲南女子
- 須磨学園
- 高槻
- 追手門学院
- 大阪星光学院
- 早稲田摂陵
- 関西大学第一
- 関西学院
- 甲南高校
- 仁川学院
- 神戸龍谷
- 箕面自由学園
- 履正社
- 金襴千里
- 東大寺学園
- アサンプション国際
- 大阪教育大附属高校 池田校舎
- 神戸大学附属高校
- 芦屋国際高校
- 大阪桐蔭
- 帝塚山学院
- 関西大倉
- 雲雀ケ丘学園
- 神戸高校
- 県立西宮高校
- 市立西宮高校
- 西宮東高校
- 宝塚北高校
- 北野高校
- 豊中高校
- 茨木高校
- 箕面高校
- 宝塚北高校
- 池田高校
- 宝塚西高校
中高一貫校専門の個別指導ミライクは
高槻市、西宮市夙川、池田市石橋にあります。
この記事にコメントする